パンとフクロウ*自家製天然酵母*

作ったパンの記録 と フクロウぴい子(アフリカオオコノハズク,オス)との生活を綴っています。

梅酵素ドリンクのパン

f:id:mkonohazuku:20200614094852j:plain

 先日の記事「梅酵素ドリンク」を使って

パン種をおこし、パンを焼いた。

先にお伝えしておきますと、

食感はきめ細かく、味はくるみパンです(笑)

気を付けて食べてみると

ほのかに梅の香りがします。

でも、ものすごく梅の味や香りがする訳では

なかったです。

 

mkonohazuku.hatenablog.com

酵素ドリンクの味についても

今回私が作ったものは梅シロップと

あまり変わりがないです。

 

シュワシュワするのかな~とか、

ちょっと期待していましたけど

普通に美味しいです。

 

材料に使った麹の風味は??

麹水(水と麹を合わせただけの健康水)も

インパクトが少ない味なので

短期間(1週間で作った)で作るものに、

味の変化をもたらすことは、なかったようです。

でもきっと!麹の栄養は行き届いているだろうと

思って飲んでいます~♪

 

f:id:mkonohazuku:20200614095709j:plain

パンの話に戻ります♪

酵素エキスを仕込んだところ。

酵素液の副産物、梅の実と麹

仕上がったエキスと水を入れて

発酵させる試み。

 

 ???想像したより、発酵が遅い。

原因として想像したことは

糖分が多すぎて酵母の働きが悪くなっている?

パンに適した発酵を通り過ぎた副産物かも?

しつこく実験するのは好きなのだけど

科学的な思考は持ち合わせていないので

原因については想像したのみ。

好きな方、実験を続けてみる。

レーズンエキスを少量入れて

様子を見ることにした。

 

f:id:mkonohazuku:20200614095732j:plain

 

良かった、、細かい泡が立って

瓶底に酵母の集合体(おり)も

きちんと出来ている。

 

f:id:mkonohazuku:20200615104014j:plain

 元種仕込み中。

仕上がったエキスと粉を混ぜて

発酵させているところ。

この元種はイースト利用のパンでいう

イースト」に値するもの。 

 

f:id:mkonohazuku:20200614094919j:plain

酵素ドリンクのパンに入れたものは

 

f:id:mkonohazuku:20200614095052j:plain
f:id:mkonohazuku:20200614095028j:plain

①刻んだ梅の実

 結構硬かったので細かく刻みました。

②アクセントに胡桃

 

f:id:mkonohazuku:20200612144414j:plain

③仕込み水に梅酵素ドリンク

 

f:id:mkonohazuku:20200614095127j:plain
f:id:mkonohazuku:20200614095153j:plain
f:id:mkonohazuku:20200614095221j:plain


 成形 →焼成前仕上げ(クープ)→焼成

 

f:id:mkonohazuku:20200614094941j:plain

「くるみパン」と紹介すれば

美味しいパンが焼けたと思う。

「梅」「梅」「梅」と言い過ぎると

ちょっぴり残念な風味かも(笑)

楽しかったので、良いのです。

~♪~成功~♪~

 

**好きな表情**

f:id:mkonohazuku:20200614095459j:plain

遊びたい催促をするぴい子さん。

目が生き生きしていて好きな顔。

脚だって長いんですよ~♪

ぴい子さんは小型フクロウの男の子。

 

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

梅酵素ドリンク

f:id:mkonohazuku:20200612144414j:plain

庭の梅の実が大きくなってきたので

いつもお世話になっている麹屋さんの

レシピをもとに梅酵素ドリンクを

作ってみた。

酵素ドリンクは初めて作るので

詳しいことはあまり分からず。。。

水や炭酸で薄めて飲むと美味しくて♪

疲労回復、免疫力アップ、美容にも効果あり

色々いい事あるそうですよ。

 

f:id:mkonohazuku:20200612125541j:plain

梅の実にナイフを入れて

半割にしたところ。

この方が「酵素」がでるのかなぁ??

 

f:id:mkonohazuku:20200612125622j:plain

「半割にした青梅」と「きび砂糖」

少しの米麹も入れてある。

果物と上白糖だけで作るレシピが多い

ようだけど、麹屋さんのレシピなので

米麹が入ります

仕込んだ容器は味噌作りにもよく使う

チャック付きの丈夫な袋。

f:id:mkonohazuku:20200612125739j:plain
f:id:mkonohazuku:20200612125804j:plain

翌日の様子。

溶け切らない砂糖を振り混ぜたら

泡がいっぱい出てきた。

一日2回混ぜるらしい。

(ちょっとサボったけど上手くいった)

 

f:id:mkonohazuku:20200612125851j:plain

仕込んで一週間で出来上がり。

 

f:id:mkonohazuku:20200612125926j:plain

 画像右はザルで漉した酵素液。

今回作った梅酵素液の味は

梅シロップとそれ程変わらないです。

もう少し発酵させても良いかも?

という気が後からしてきました。

冷蔵庫で保存します。

左はパン用酵母になるかどうかの実験用。

パンの実験結果はまた次回(*^-^*)♪

 

**本日のぴい子さん**

f:id:mkonohazuku:20200613225205j:plain

 普段は見えないお鼻がみえるね、

ぴい子さん(笑)

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

和風鶏照り焼きパン(冷蔵発酵イースト)と もも介の抜け殻

f:id:mkonohazuku:20200611110147j:plain

 

焼き鳥をイメージして考えたパン。

一口大に切って味付けした鶏肉が

トッピングのメイン。

(鶏肉は焼いてからトッピング)

冷蔵発酵のイースト生地利用。

 

f:id:mkonohazuku:20200611110328j:plain

伸ばした生地に塗ったフィリングは

自家製味噌と甘酒。発酵料理とのコラボ♪

 

f:id:mkonohazuku:20200611110354j:plain

巻き込んでカットして

カップに詰めたパン生地。

発酵させてからトッピングです。

 

f:id:mkonohazuku:20200611110219j:plain

焼成前、トッピング。

焼鳥のような照り焼きのような

味付き肉と、長ネギ、チーズ。

真ん中にあるのは冷凍したウズラ卵。

ウズラ卵(生)を買ってきて

冷凍庫に入れただけ。

冷凍した生卵って火を通しても

そのままでも、ねっとりとして

美味しいのです♪

 

f:id:mkonohazuku:20200611110242j:plain

焼成後。

卵が若干火ぶくれてるけど、

まぁまぁかな。

仕上げに海苔もかけてみた。

 

f:id:mkonohazuku:20200611110307j:plain

生卵そのままのせて焼くより

黄身がしっとりしてますね♪

冷凍卵、卵黄の味噌漬けや醤油漬け。

お料理にも色々と使えます♪

 

 **ももの抜け殻**

f:id:mkonohazuku:20200611120535j:plain

白蛇もも介の抜け殻。

 一緒に入っている五円玉は

 「江島杉山神社」の銭洗弁天で洗ったもの。

差し上げた方から「いいことあったよ~♪」

の報告もあるもも介の抜け殻です。

 

mkonohazuku.hatenablog.com

 ↑ ↑ ↑

ぴい子ともも介が初詣に行った記事です。

 

f:id:mkonohazuku:20200611233657j:plain

 丸ごともも介。縁起良さそう?

 

f:id:mkonohazuku:20200611233727j:plain
ぴい子さん。。。(笑)

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

くるみフランスのシュガーラスク と ぴい子さん動画

f:id:mkonohazuku:20200609114906j:plain

くるみ入りのフランスパンを焼いたので

一部をシュガーラスクに仕上げてみた。

 

f:id:mkonohazuku:20200609114932j:plain

材料はグラニュー糖とバター。

隠し味に少しの塩。

今回はパンを薄くスライスした後に

オーブンで焼き色が付かない程度に

軽く乾燥させて

その後シュガーバター → 焼成

作ってみました。

選ぶパンの種類によっては

色を変えて記載した乾燥作業を

入れた方がラスクの食感が軽くなるかな?

と思います(*^-^*)

 

f:id:mkonohazuku:20200609114957j:plain

 焼成後のくるみフランス。

イースト利用で仕込みました♪

 

 次のぴい子さん動画ではぴい子さんが

音付きうん〇をします。

うん〇は見えませんが、不快な方は

スルーして下さいね。

 

**ぴい子さんがウン〇する動画**

t

ママに毛繕いを手伝ってもらって、

ご機嫌だった

アフリカオオコノハズクのぴい子さん。

急にそわそわし始めたな~と思ったら?

 「えい!うん〇!」 

すっきりしたね、ぴい子さん♡

ぴい子さんは小型フクロウの男の子。

 

youtu.be

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

チーズラスクとチーズクッペ(イースト)

f:id:mkonohazuku:20200606132804j:plain

イーストを使って

チーズのパンを2種類焼いた。

 

f:id:mkonohazuku:20200606132833j:plain

チーズクッペ。

しっとりモチモチ系のパン。

中にチーズを巻き込んである。

 

f:id:mkonohazuku:20200606133017j:plain

冷蔵発酵で作る

私のお気に入りのパン。

 

f:id:mkonohazuku:20200606132912j:plain

チーズラスク。

こちらはフランスパンに

チーズ入りバターを塗ったもの。

 

f:id:mkonohazuku:20200606132950j:plain

赤いつぶつぶはピンクペッパー。

少しのほろ苦さと独特な香りが私は好き。

今日は私が好きなパン2種類の

紹介でした。

 

**六つ葉のクローバー**

f:id:mkonohazuku:20200606133235j:plain

開きました~♪若干不格好だけど

葉っぱ六枚見えますね。

七つ葉とか、どんな形になるんだろう。

最近になって肥料あげ始めたから

七つ葉も期待できるかな?(笑)

雑草だし?と思い、

今まで肥料あげずに育ててました。

 

**ぴい子さんのヘアスタイル**

f:id:mkonohazuku:20200606193353j:plain

ボサボサ頭。

ちょっと乱れ気味なぴい子さん。

 

f:id:mkonohazuku:20200606193423j:plain

 つるっとぴい子さん。

つるりとした個性的な表情です。

本当はもう少し面白い感じだったのだけど

近づくと止めちゃうし、

中途半端な距離で撮るとボケちゃうし。

ぴい子さんの毎日は面白顔の連続です(笑)

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

マンゴーのパン(マンゴー甘酒酵母)と ぴい子さんの水浴び後

f:id:mkonohazuku:20200605111752j:plain

甘酒とマンゴーを使った酵母を使って

パンを焼いた。

 

f:id:mkonohazuku:20200605111821j:plain

使ったマンゴーはドライマンゴー。

マンゴーで酵母をおこすというよりは

酵母の発酵は甘酒に任せて、

マンゴーは風味付けにも使いたい考え。

 

f:id:mkonohazuku:20200605111933j:plain

成形中。たっぷりのアーモンドを付けて

隠し味にクリームチーズ

クランベリーとドライマンゴーを

トッピング。

 

f:id:mkonohazuku:20200605111851j:plain

味のバランスは良い、と思う♪

完成したつもりだった

マンゴー甘酒酵母だけれど

私の他の甘酒酵母に比べて食感が

若干重いような。。。?

 

記事を書きながら、

現在実験中の他の酵母と比べながら

突然思いついた改善策あり(笑)

実験はまだまだ まだまだ 続く~!

 

**ぴい子さんの水浴び後**

f:id:mkonohazuku:20200605112034j:plain

普段のぴい子さんは

軽く水浴び→タオルドライ→部屋遊び

をしているのだけど

お外でがっつり水浴びすると

身体が重くて部屋遊びが楽しめない事が

多々あります。

 

そんな時にはドライヤー。

ドライヤーは温風(弱風)と冷風を使い分け。

画像はやけどをしないように

ママが手で熱風ガードしているところ。

小さな子なので本当はお勧めしません。

 

mkonohazuku.hatenablog.com

こちらはがっつり水浴びしてる記事。

上記に記載した

「水を含みすぎた身体が重くて

部屋遊びが楽しめない」とは、

飛んだのに壁にぶつかって落下したり💦

大好きな室内物干しから滑り落ちて

ジタバタしたり💦

怪我しないかとハラハラします。

 

f:id:mkonohazuku:20200605112450j:plain

弱い温風(必ず手でガードして)

遠くから軽く冷風をあててあげると

こんな風に羽を広げて協力してくれます。

 

f:id:mkonohazuku:20200605112518j:plain

風が抜けて気持ちがいいね♪

 

f:id:mkonohazuku:20200605112128j:plain

ブレブレですけど、羽の裏側も

がっつり分厚い羽毛です。

 

f:id:mkonohazuku:20200605112216j:plain
最後は自分でブルブルっと仕上げて~♡

少し残った水分は部屋遊びで自然乾燥。
気持ちよかったね、ぴい子さん♪

ぴい子さんは小型フクロウの男の子。

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

薬膳ビールと塩レモンビール(アルコール度数1%未満)

f:id:mkonohazuku:20200602110941j:plain

自家製ビール(アルコール度数1%未満)

酵母が生きたビールなので

お通じにも効くらしい。

ボトルの下にたまったオリ(酵母)は

パン焼きに活躍します♪

 

陳皮とクコの実を使ったので

「薬膳ビール」としてしまいましたが

効能や組み合わせについては

勉強不足なため、正確には

「薬膳ビール風」ということで(*^-^*)

 

f:id:mkonohazuku:20200602111012j:plain

泡 多いですね💦クコの色なのか?

泡を肉眼で見ると柔らかな

オレンジがかった色しています。

味?は主人が言うには「普通」でしょう。

(実はちょっと味音痴、でもこういう時には

文句が出ないので助かるのです♪

私はビールの味が苦手でノンアルコールでも

沢山は飲めません)

みかんの皮が突然口に入ったりするので

ちょっと飲みずらいものになってしまいました。

 

mkonohazuku.hatenablog.com

 

f:id:mkonohazuku:20200528011732j:plain
今回使ったビール素材缶。

ブルーマウンテンって書いてあったから

美味しいのかな?と思ったけれど

コーヒーとは違うのかな。。。

 

f:id:mkonohazuku:20200528011826j:plain
f:id:mkonohazuku:20200528011856j:plain

こちらが薬膳ビール(画像右)

一次発酵が終わったビール液を

ボトル詰めするときに

薬膳素材(陳皮とクコの実)を

入れてみた(画像左)

 

f:id:mkonohazuku:20200528012131j:plain

自家製陳皮。みかんの皮を干しただけ。

と、クコの実。

 

f:id:mkonohazuku:20200528012239j:plain
f:id:mkonohazuku:20200528012211j:plain
f:id:mkonohazuku:20200528012321j:plain

 塩レモンビールと自家製塩レモン。

ボトルに塩レモン(画像左)

ビール液を注いだところ(画像中)

自家製塩レモン(画像右)

 

f:id:mkonohazuku:20200528012410j:plain
f:id:mkonohazuku:20200528012444j:plain
f:id:mkonohazuku:20200528012507j:plain

柚子茶とクコの実と自家製柚子茶。

 ボトルに柚子茶とクコの実(画像左)

ビール液を注いだところ(画像中)

自家製柚子茶(画像右)

 

f:id:mkonohazuku:20200603232230j:plain

自家製ラベルでおめかし。

白蛇もも介も参加してます。

蛇嫌いの方ごめんなさい💦

自家製ラベルはコピー用紙に印刷した

画像に両面とも透明ガムテープで

簡易防水加工して仕上げました。

 

f:id:mkonohazuku:20200528013054p:plain
f:id:mkonohazuku:20200528013124p:plain
f:id:mkonohazuku:20200528013140p:plain

左から

★(id:tatsumo77)さんに

 撮影してもらったぴい子と

iPhoneでとったドアップぴい子と

★色鮮やかな白蛇もも介(笑)

ぴい子の写真2枚は手書き風に

加工してます。もも介は手書き風が

似合わなかったのでそのまんま。。。

 ラベル作りも含めて楽しい飲料作り。

また何か作ってみよ~♪

 

mkonohazuku.hatenadiary.jp

 ↑ ↑ ↑

よろしかったら蛇のもも介の応援も

よろしくお願い致します♪

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪