発酵栗きんとん 栗甘酒と発酵さつま芋餡
発酵さつま芋餡と栗甘酒を使って
発酵栗きんとんを作ってみた。
お節料理を作る時期に合わせた方が
良いのかな?と迷ったけれど
スーパーに栗が並んでいるので
時季外れな感じもするけど、ご紹介。
米粉パンは、昨年の教室メニュー。
この時使った発酵さつま芋餡が
栗きんとんの餡によく似ていると
好評だった。
栗の甘露煮を合わせればよいのだけど
せっかく砂糖を使わずに作った餡なので
今回は栗も甘酒仕立てで挑戦した。
【目次】
栗甘酒の材料
蒸した栗 今回は7粒
米麹 40g
水 80g
栗甘酒の作り方
①栗を一晩水に浸けて皮を剥く。
②蒸す(好きな方法で火を通す)
③瓶に蒸した栗を入れる。
④米麹+水を③に入れる。
⑤ヨーグルトメーカー60℃8時間
⑥出来上がり
ほんのりと麹の香りのする栗と
栗の香りがする甘酒
とても美味しく出来たのだけど
甘いご飯に埋まった甘い栗、
慣れてないと不思議な見た目(笑)
発酵さつま芋餡の材料
蒸したさつま芋100g
米麹 50g
水 適宜(今回は10g)
発酵さつま芋餡の作り方
①蒸したさつま芋を潰す。
②米麹を混ぜ合わせる。
③水を加えて、瓶に詰められる程度の
固さに調整する。
④ヨーグルトメーカーで60℃8時間
パサついた仕上がりに見えるけれど
すり鉢ですると滑らかになる。
米麹の独特な風味は
それ程気にならない。とても甘い。
保存期間は
冷蔵で1週間、冷凍で1カ月程度
発酵栗きんとん
栗甘酒と発酵さつま芋餡を
合わせて形を整える。
発酵の力で甘みを引き出した
栗きんとんが仕上がった。
キーホルダー
レジンで作ったキーホルダー。
ピンクや緑のジェルネイルで
お絵かき感覚で着色した。
「P」の文字は
ラメパウダーを混ぜたレジンで
描いてみた。
小さな文字描きにも挑戦した
白蛇の皮を入れたので
もも介の「Momo」
小さい文字は難しい
蛇皮、洗濯ネットみたい(笑)
縁起の良いキーホルダーのつもり。
※もも介は我が家のペットの白蛇です
ぴい子さん
猛禽類顏
造花で遊ぶぴい子さん
前回の画像で
「パパと何かあったの?」
「気まぐれ???」
というコメントをいただきました(笑)
いつもコメントやスターを
本当にありがとうございます!
この姿は気まぐれです。
私も時々やられます😢
臆病な子が多いので
毎日細くなっちゃいます。
「驚かせてごめんね」って
ナデナデすると戻ります😊
↑ ↑ ↑
クリックしていただけると嬉しいです♪