パンとフクロウ*自家製天然酵母*

作ったパンの記録 と フクロウぴい子(アフリカオオコノハズク,オス)との生活を綴っています。

CCレモンを使ったパン実験(イースト高加水)

f:id:mkonohazuku:20190524144518j:plain

先日のパン講習で知り合った方に

CCレモン」を使ってパンを仕込んで

楽しんでいる方がいる」といった類の

話を聞いて興味津々。

CCレモンはビタミン入り炭酸飲料。

 

CCレモンを使う理由は「ビタミンC」

ビタミンCはグルテンの構造を強くする。

ほんの少し添加すれば良いのだけれど

好奇心に任せて水分の半量をCCレモン

置き換えてみた。

 

f:id:mkonohazuku:20190524144631j:plain

 高加水のパンは日頃ほとんど

作ってないけれどチャレンジしたい

気分だったので頑張ってみる(笑)

 

f:id:mkonohazuku:20190524144832j:plain

 水で仕込んだパン生地。

何となく、いい感じ。

 

f:id:mkonohazuku:20190524144906j:plain

 水の半量をCCレモンに置き換えた

CCレモンパン。

ちょっと生地にざらつきが、、

というかやはり入れすぎ。

CCレモンのにおいがする。

 

f:id:mkonohazuku:20190524145057j:plain

 一次発酵を終えたところ。

水仕込みの方が少しボリュームが

あるかな?

 

f:id:mkonohazuku:20190524145134j:plain

仕上げ発酵後。型はパウンド型利用。

左側CCレモンの方は成型もイマイチ、

生地が強すぎたみたいで不出来。

水で仕込んだものの方が扱いやすい。

 

f:id:mkonohazuku:20190524145227j:plain

焼成後。CCレモンの方が色が濃い。

 

f:id:mkonohazuku:20190524145256j:plain

ジュースに入った砂糖の影響かな。

 

f:id:mkonohazuku:20190524222108j:plain

水で仕込んだパン。

 

f:id:mkonohazuku:20190524145409j:plain

きめ細やかで、いい感じ。

今回は「CCレモン入れすぎはダメ」

というウォーミングアップ的な結果に^_^;

 

パンの食感や味はどちらも翌日も

しっとりもっちりを保つ食感。

CCレモンの香りも気にならない。

 

次回は自家製酵母バージョンの

CCレモン実験をしてみよう。

 

**パン研修のパン**

f:id:mkonohazuku:20190524145825j:plain

研修最終日、皆で作った調理パンの画像。

久々に触れる業務用ミキサーやオーブン。

やはり家庭用のそれとはパワーが違う。

先生方の技術や知識も素晴らしくて

本当に勉強になったし、

良い刺激をいただいた6日間。

機会があったら、また参加したいなぁ♪

 

☆教室ホームページ☆

mkonohazuku.wixsite.com

☆ご予約サイト☆

cookingschool.jp

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪