パンとフクロウ*自家製天然酵母*

作ったパンの記録 と フクロウぴい子(アフリカオオコノハズク,オス)との生活を綴っています。

ショコラボール(自家製酵母)と道明寺粉で塩味醂

f:id:mkonohazuku:20221224221138j:image

お久しぶりです。

長々とブログをお休みしてしまいました。

休み中に焼いたパン「ショコラボール」

美味しかったのでご紹介♪

 

パン生地には溶かしたチョコレート

混ぜ込んだ。包み込んであるのは

クリームチーズドライアプリコット

 

アプリコットはヨーグルトで

柔らかく戻してある。

これ、凄く美味しい!

 

フィリングを包み込んだ生地に

まぶし付けたのは以前にも紹介した

「ザクザクおいしいもち麦

卵を塗ってからまぶし付けた。

 

軽い食感で色々使える。お勧め!

 

mkonohazuku.hatenablog.com

↑ ↑ こちらの記事でも使っている。

 

f:id:mkonohazuku:20221224221151j:image

焼き上がり。

コロンと可愛く焼きあがった。

 

f:id:mkonohazuku:20221224221141j:image

ヨーグルトに2日間漬け込んだ

アプリコットは、とてもジューシー。

チョコレート生地と色の相性も悪くない。

 

f:id:mkonohazuku:20221224221145j:image

自家製酵母しっかりと

噛み応えのあるパン生地は、

ほんのりチョコが香ってきて

味わい深い。

 

f:id:mkonohazuku:20221224221148j:image
もち麦のトッピングが可愛らしい
お気に入りのパンが焼けた。

 

*道明寺粉で塩味醂

f:id:mkonohazuku:20230201001001j:image

大分前に仕込んでいて(1年以上経過)

紹介を忘れていた自家製発酵調味料

 

左は薬膳塩味醂クコの実なつめ

一緒に漬け込んである。

味醂の材料は

もち米、米麹、焼酎、塩なのだけど

桜餅作りで余った道明寺粉があったので

もち米を道明寺粉で代用して

味醂を作ってみた

 

★道明寺粉とは和菓子に使う材料で

 もち米を蒸して乾燥させて

 粗めにひいた食品

味醂を家庭で作ると酒税法違反になるので

 塩を忘れずに入れること。

 

mkonohazuku.hatenablog.com

↑ ↑ こちらの記事では

もち米を使って塩味醂を作っている。

 

f:id:mkonohazuku:20230201001048j:image

こちらが1年以上経過したもち米の塩味醂

 

学び直しというと大げさだけど、

休み中に作り置き料理の勉強を始めてみた。

 

f:id:mkonohazuku:20230201001114j:image

道明寺塩味醂を使って作る「きのこの作り置き料理」

 

f:id:mkonohazuku:20230201011639j:image

料理が美味しく出来たので

先日も道明寺塩味醂を多めに仕込んだ

 

色々な生活パターンや家族構成を考慮して

料理や献立を考えるのは、勉強になる。

 

手前が甘酒と酢を使って作る浅漬けで

奥が古代調味料ひしおを使ったカレー味の常備菜

 

発酵調味料を上手く使って

発酵作り置き料理を考えたい、

というのも学びの目的。

私なりのアレンジを

少しずつ作り出せたら楽しそう!

 

今年も度々休みを挟んでの

運営となりそうです。

マイペースなブログですが

お付き合いいただけると嬉しいです。

今後共よろしくお願い致します。

  

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪