パンとフクロウ*自家製天然酵母*

作ったパンの記録 と フクロウぴい子(アフリカオオコノハズク,オス)との生活を綴っています。

甘栗で作る栗きんとん と 紙バンドのコースター、秋のレジン

甘栗を使って和菓子風の

栗きんとんを作ってみた。

栗きんとんをのせてあるコースター

ブログでお世話になっている

石畳のん♪ (id:nonishi)さんの動画

を見て作ったもの。

 

nonishi.hatenadiary.jp

↑ ↑ 石畳のん♪ (id:nonishi)さんの記事。

こちらの記事に動画のURLが沢山です!

コースターも、後で紹介する金魚作りの

動画もこちらから😊

 

【目次】

栗きんとんの材料(6~7個分)

★甘栗 100g

★牛乳 50g

★きび砂糖 20g

 好みの甘味料で大丈夫

★塩 ひとつまみ

 

簡単に作り方を説明すると

①甘栗を牛乳で煮て粗熱を取る。

②袋に入れて麺棒で潰す。

③きび砂糖と少量の塩を入れ、混ぜる。

④ラップで好みの形にする。

ものすごく簡単です。

 

栗きんとんの作り方

 

f:id:mkonohazuku:20220831004640j:image
麺棒を使った方が栗の粒がやや粗くて

食感がザックリ、私には好みだった。

 

生クリームなどを加えて

洋菓子材料にするのであれば

フードプロセッサが欲しいところ。

くちどけが良い、搾り出して使える。

きめが粗いと絞り出す時に栗が口金に詰まる。

 

茶巾型の栗きんとんの中に

黒豆やナッツを入れても楽しめる。

成形が難しくなりそうだけど

甘酒でもやってみよう♪

 

簡単で美味しいのでお勧めです!

 

コースターと秋のレジン

f:id:mkonohazuku:20220831202514j:image

冒頭で紹介させてもらったように

コースターは石畳のん♪ (id:nonishi)さんの

動画を見て作ってみた。

 

レジンはワイヤーとのコラボの練習。

どんぐりは型があるので簡単だけど

可愛いので気に入っている。

 

f:id:mkonohazuku:20220831004649j:image

そしてこちらが紙バンドの金魚。

紙バンドでの作品作りは

若干複雑だったり

馴染みのない用語が混ざるので

(ナントカ編で○○段編む、とか)

紙(文字)のレシピだけで作るのは、

やや難しい気がしている。

 

www.youtube.com

石畳のん♪ (id:nonishi)さんの動画

凄く分かりやすくて、お勧めです!

 

ぴい子さん

お膝で遊ぶぴい子さん。

私の服の紐に夢中です(笑)

 

まん丸お目目が強そうだね😊


 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

 

焼肉バーガー と ワイヤーアクセサリー

前回の記事で紹介した焼肉を使って

焼肉バーガーを作ってみた。

 

mkonohazuku.hatenablog.com

 

焼肉のタレは愛読させていただいている

りんごさん(id:tontun)のブログから

記載量の1/10の量で作ったのだけれど

この量だと美味しすぎてすぐになくなる

1/10で作ったのは計算が楽だったから(笑)

 

*パン作り*f:id:mkonohazuku:20220825235941j:image

自家製酵母白パン生地

今回は茹でたもち麦を混ぜ込んである

しっとりとした食感に焼きあがる。


f:id:mkonohazuku:20220826000006j:image

焼成前にチーズをのせて

鉄板で蓋をして焼く。


f:id:mkonohazuku:20220825235956j:image

チーズが焦げて苦みが出るので

やや低めの温度で焼いている。

なのでパンはかなり白い焼き上がり

 

*バーガーにする*
f:id:mkonohazuku:20220825235945j:image

パンを横半分にカットする。

 

クリームチーズ+焼肉のタレ

クリームチーズと焼肉のタレを混ぜただけ。

甘めのマヨネーズのような味わいになる。

(目分量、薄茶色に仕上げた)

 

上記のクリームチーズを塗って、

①揚げなす②揚げピーマン

③揚げオクラ

④蒸してから揚げたポテト

⑤パプリカ(赤、生のまま)

をトッピング。



f:id:mkonohazuku:20220826000003j:image

タレを揉み込んで焼いた焼肉

たっぷり乗せて。。


f:id:mkonohazuku:20220825235949j:image

 

チーズソース胡麻をトッピング


f:id:mkonohazuku:20220825235937j:image

パンで蓋をして出来上がり。

焼き肉は勿論の事、揚げた野菜の旨味と

パン生地の相性が良い。

パン生地はしっとり系。

チーズソースも良い味に仕上がった。

 

*ペンダントヘッド*

太いワイヤーに細いワイヤーを

クルクル巻いたり編んだりして

アクセサリーを作る練習。

真ん中の天然石は

10㎜のレッドタイガーアイ

 

簡単な技法らしいのだけど

私には少しばかり難しかった。

選ぶワイヤーの太さも重要だと思うけど

まだよく分かっていない。

頑張ったから載せてみた😊

 

*ぴい子さん*
f:id:mkonohazuku:20220830000901j:image

ご飯を狙う時の顔。

狩りなんて出来ないのだけど

猛禽類って顔してる(笑)


f:id:mkonohazuku:20220830000905j:image

これは何の写真だったかな?

忘れちゃったけど、お目目まん丸

びっくりしてるみたいな顔してる(笑)

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

焼肉フォカッチャ と フクロウさんの銭守り

f:id:mkonohazuku:20220817095515j:image

ブログでお世話になっている

りんごさん(id:tontun)の焼肉のタレが

魅力的過ぎたので

焼肉を使ったフォカッチャを焼いてみた。

tontun.hatenablog.com

焼肉のタレの作り方はこちらのブログで。

りんごさん(id:tontun)のブログは

美味しそうなお料理が沢山で楽しいブログ。

 

記載レシピの1/10の量でチャレンジした。

りんごさんのレシピだと

★4日ほど火入れして、

★冷蔵庫で1年間保存可能

という事だけど、1/10の量は少なすぎて、

4日間じっくり火入れするのは

焦げそうになり無理だった。

若干火入れが甘いので

早めに食べきることにする。

美味しくて、すぐなくなりそう!

私の作ったものは

タレというよりペースト状の

仕上がりになったけれど味は極上✨

 

450mlの瓶に入れた。

少し煮詰めすぎているけれど

レシピの1/10でこの位の量が出来る。

胡麻は入れ忘れたので後から入れる。

ニンニク入りとニンニクなしを

作ったけれど、どちらも美味しい😆

お勧めです🎵

 

*フォカッチャを作る*

フォカッチャの生地を四角く成形。

パルメザンチーズすりごまをトッピング。

 

①タレを揉み込んで焼いた肉

②スライスオニオン

③揚げなす(揚げた方が色が綺麗?)

 

④ピーマン(グリーン)

⑤パプリカ(赤)

⑥とうもろこし

 

⑦シュレッドチーズをトッピング。

具沢山で美味しそうに出来た~と思う。

焼肉っぽさがなくなったけど。。(笑)

 

f:id:mkonohazuku:20220817095504j:image

焼肉と茄子の相性が抜群で
凄く美味しい!

りんごさん(id:tontun)素敵なタレのレシピを

ありがとうございます!

 

実はハンバーガーも作ってみた。

長くなるので次回は焼肉バーガー

紹介しようと思っている。

焼肉バーガーも美味しかった😆

 

*フクロウさんの銭守り*

レジンでフクロウさんの銭守りを

作ってみた。ベースになっている

グレーと白(お腹)はぴい子の羽と

もも介(白蛇)の皮で出来ている(笑)

葉っぱはワイヤーの練習作。

レジンとは英語で樹脂を意味する。

UVレジン液というものを

型に流し入れるなどして

UVライトを当てるだけで

透明感のある樹脂パーツが出来上がる。

f:id:mkonohazuku:20220825205307j:image
左がお手本にした銭守り

ご利益ありそう?かな??

  

*ぴい子さん*

f:id:mkonohazuku:20220825205316j:image

お部屋遊び中のぴい子さん。

何を見ているのかな??

ぴい子さんは小型フクロウの男の子。

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

 

ブルーベリージャムで作るフルーツヨーグルトアイス

f:id:mkonohazuku:20220818001703j:image

お久しぶりです♪
先日も紹介した

「フルーツヨーグルトアイス」

ジャムを使って更に手軽に作れるように

考えたのでご紹介。

今回はブルーベリージャム利用。

砂糖の代わりにジャムを使うと

生クリームの泡立てが簡単になる

ハンドミキサーがなくても

作れるアイス

 

mkonohazuku.hatenablog.com

 

目次

材料

★生クリーム 100g

ギリシャヨーグルト100g

★ジャム 30g

(★甘さが足りなければ

 砂糖15g程度を追加で入れる)

★好みのフルーツ

今回は

バナナ50g

キウイ50g

ヨーグルトマンゴー50g

冷凍ブルーベリー30g

 

mkonohazuku.hatenablog.com

↑ ↑ ヨーグルトマンゴーの

作り方はこちらの記事で

 

作り方

 

今回はオーブンシートを敷いたトレーに

平らに広げて冷やし固めた。

↑ ↑ 使ったトレーはこのサイズ。

★生クリーム150mlでジャムアイス

 レシピの分量の1.5倍

★生クリーム50mlで白いアイス

 レシピの分量の半量

を作って重ねた。

 

牛乳パックで作る

縦2等分にカットしてから(切りづらい)

横に倒して好きな厚さにカットした。

 

冷凍庫にコンパクトに収まるのが良い。

レシピの2倍の量で作ると

500mlの牛乳パック1本分+α

の量が出来る。

 

ただ、取り出しにくく、カットしづらい。

ナイフでパックを切りながら取り出した。

ヨーグルトの軽い酸味が爽やかで、

さっぱりした味わいのアイスになった

マンゴーが入ると甘いけど食べやすい

 

ありがとう♫

そしてなんと!

temahime(id:temahime)さんが

前回のレシピで

アイスを作って下さいました。

temahime.hatenablog.com

パウンドケーキ型かなぁ。

こちらの方がカットしやすそう。

とても参考になりますね。

temahime(id:temahime)さん

ありがとうございました😊

 

ぴい子 と お揃い

今、練習中のワイヤーリング。

インターネットで公開されてる

レシピを見ながら作ってみた。

使った天然石はルチルクオーツ。

 

小さくて軽い天然石ビーズだったので

ぴい子のジェス(足に付けてる紐)も

お揃いで作ってみた。

作り方は以前プロの先生から指導を受けたもの。

誤飲や破損のない材料や作り方。

 

似合ってるね、ぴい子さん。


 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

みかん缶で作るアイスとみかん甘酒

f:id:mkonohazuku:20220804113122j:image

フルーツヨーグルトアイスの作り方を

公開したところ「簡単に出来そう!」

といったコメントを多くいただいたので

気を良くして更に簡単な

アイスの作り方をご提案。

缶をあけて凍らせるだけです

 

このレシピはかなり前に

どこかで見て作ったような。。?

どこで見たのか忘れてしまったm(__)m

 

みかん缶アイスの作り方

みかん缶(実も缶汁も)

今回は製氷皿利用。

チャック付きの袋に

うすく広げて固めても良い。

 

*手順*

①製氷皿のくぼみに

 みかん1個と缶汁を入れる

②冷凍庫で冷やし固める。

 

*出来上がり*

f:id:mkonohazuku:20220804113156j:image

膨張して大きくなり過ぎた

アイスもあるけどご愛敬。

製氷皿から取り出して容器(袋)に

詰め替えておくと食べるとき楽。

すっごく冷たいので

猛暑日にお勧め

甘さは控えめ

 

甘味は温度によって感じ方が変わる。

常温では甘かったシロップも

アイスにすると甘さ控えめ、という

現象がおきる。

 

別の例として

甘いオレンジジュースを

そのまま冷やし固めても

味の抜けた(甘さの足りない)

オレンジ味の氷になる。

 

*おまけのバナナ*

輪切りのバナナを冷凍した。

ラップで上下を挟む、または

厚手のチャック付き袋に入れる等して、

乾燥を防ぎながら冷凍する。

 

ほんの少し冷たいものが欲しい時に

重宝するかんアイス冷凍バナナ

を盛り付けてみた。

簡単に作れるのでお勧めです。

 

みかん缶で甘酒作り

 ~ヨーグルトメーカー利用~
f:id:mkonohazuku:20220804113152j:image

みかん果肉が余ったので

みかん甘酒を作ってみた。

 

*手順*

甘酒を作り慣れている方向けに

凄く簡単に説明すると

①普段作り慣れている

 甘酒の材料を用意

②好きな量のみかんをのせる

③みかんに水が被る程度、水を追加。

④ヨーグルトメーカーで60℃8時間

 

mkonohazuku.hatenablog.com

↑ ↑ 甘酒の作り方はこちら

 

*今回の分量*

★米麹75g

★水150g

★みかん75g

「米麹」と「みかん」が同量、

「水」はその倍量入れました。

 

Q.混ぜた方が良いのでは?

混ぜても混ぜてもみかんが上に

米麹は下に沈む。気になるようなら

米麹→みかん→米麹 というように

交互に材料を入れて下さい。

A.混ぜても混ぜなくても大丈夫です。

 

*出来上がり*

f:id:mkonohazuku:20220804113202j:image

見た目は大して変わらない(笑)

 

*味*

縁日で売っているみかん飴を思い出味わい。

米麹の独特な香りはほぼ気にならない。

 

水あめのはなし

画像はwikiでお借りした「みかん飴」

みかん甘酒とみかん飴の味わいが

よく似ていたので水あめを調べてみる。

 

現在大量生産されている水あめは

発酵、糖化云々というよりも白砂糖に

近い存在なのだけど、

昔ながらの水あめは

炊いたもち米に糖化酵素麦芽を加えて

糖化させたもの発酵も関係するかも

 

日本酒の副産物から作られていた、

という記述も見つけた

酒も米や米麹から作られる発酵食品

ルーツをたどると昔ながらの水あめと

甘酒はよく似ている。

 

ぴい子さん

夜寝る前、電気を消してしばらくすると

壁際にふわっと座って寝る準備。

 

f:id:mkonohazuku:20220806212651j:image

ファルコンブロックとよばれる

鉄製の止まり木で寝ることもある

 

*ブックマークコメントより*

>野生では涼しい夜の活動をするんでしょうか。

>ぴい子さんは夜眠ってるんでしょうか

 

フクロウは昼より夜の方が視力が良いです。

昼間は鷹や鷲等の天敵が多いので

鷹や鷲とは獲物も同じものを捕食する

夜の活動が主となります。

 

ペットのぴい子は狩りの必要がないので

人間に合わせて生活をし、

昼間は飼い主の相手をしたり

昼寝をしたりして過ごします。

夜も暇なので寝ています(笑)

 

~*少し早いですが、1~2週間お盆休みを

いただきます。ブログの更新、訪問が

滞りますのでよろしくお願い致します*~

  

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

 

オリーブとチーズのフォカッチャ(レーズンエキス)

f:id:mkonohazuku:20220731000456j:image

自家製酵母を使ってフォカッチャを焼いた。

今回使った酵母はやや発酵力の

安定性に欠けると思われる液種。

レーズンに水を注いで作ったもの。

水の代わりにエキスを使う。

レーズンの甘い香り、強くは残らない。

発酵による芳香がパンに旨味を

与えてくれる。

 

*成型*

生地が茶色いのは

全粒粉を使っているから。

全粒粉とは

小麦の表皮、胚芽、胚乳を全て粉にしたもの。

食物繊維や鉄分、ビタミンB1の含有量が多い。

生地を折って成形しながら

チーズを入れ込む → 発酵


f:id:mkonohazuku:20220731000407j:image

焼成前。生地にオリーブオイルを塗って

パルメザンチーズを散らしてある。

トッピングにブラックオリーブ

 

いい感じに焼きあがった。



f:id:mkonohazuku:20220731000425j:image
オリーブとチーズの相性が抜群。

歯ごたえの良いフォカッチャが

焼きあがった。満足🎵

 

*てんとう虫*

レジンで作ったてんとう虫

前回のブログで

ぴい子がてんとう虫を

怖がっている画像を掲載した。

(2年前の画像なので今はどうかな?)

 

ステンドグラス風の葉っぱ

白い部分は白蛇の皮

wikiで調べると、てんとう虫って

食べると驚く程苦いらしい。

ブコメでもいただきました。

ありがとうございます♪

なので鳥達には嫌われる虫、という話。

真っ赤で目立っているのに

捕食されないのは、そういう理由。

 

掃除機が怖くてこんなお顔に

ペットのぴい子は臆病なので

初めて見るものが怖いだけ。

てんとう虫が怖いのは

本能ではない、と思う。

 

夏の間は暑いので

涼しくなったらお外で

色んな虫さんを見て歩こうね。

 

ぴい子はアフリカでも涼しい場所に

住んでる子なので暑さに弱い。

30℃越したあたりで

ゼーゼーと、息づかいが粗くなる。

 

mkonohazuku.hatenadiary.jp

レジンで活躍中?の

白蛇さんが脱皮しました。

記事を更新したので

よろしかったらご覧ください。

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪

フルーツヨーグルトアイス

ヨーグルトと生クリームで

簡単に作れるアイスを作った。

さっぱりしていて美味しいので

作り方をご紹介(^^♪

 

*材料*

ギリシャヨーグルト 80g

(水切りヨーグルト80gでも良い)

★生クリーム 50g

★砂糖 20g

15㎝×12㎝程度の容器一つ分

 

*手順*

*別バージョン*

キウイとバナナ、ドライブルーベリーに

ヨーグルトクリームをのせて冷やし固めた。

ナイフで6等分にカットしてある。

 

==甘酒を使う場合==

*材料*

ギリシャヨーグルト 80g

(水切りヨーグルト80gでも良い)

★生クリーム 50g

★甘酒 40g 

15㎝×12㎝程度の容器一つ分

 

*手順*

①泡立てた生クリームに

ヨーグルトを加えて泡立てる。

②甘酒を加える。

かなり甘さ控えめのアイスになる。

 

*水切ヨーグルト*

f:id:mkonohazuku:20220730002644j:image

下から

カップ(ボウルでいい)

②ザル

③キッチンペーパー(丈夫なもの)

④ヨーグルト

このようにして、ヨーグルト150g

70分程置いておいたら80g

水切りヨーグルトが仕上がった。

 

*甘酒の作り方はこちらから*

mkonohazuku.hatenablog.com

とても簡単に出来るので

よろしかったらお試しください🎵

  
*ワイヤーアート*


レジンとコラボさせたくなって
チャレンジしてみたワイヤーアート。

ワイヤーで作った

四つ葉のクローバー

レジンパーツをのせてある。

真ん中の楕円形のが

レジンパーツ。

レジンパーツのせる前は

もうすこし四つ葉っぽかった(笑)

 

レジンパーツの材料は

ペリドット(天然石・緑)

★ガーネット(天然石・赤)

★もも介の皮(白蛇)

赤い天然石はてんとう虫を

イメージして入れてみた。

レジンとは英語で樹脂を意味する。

UVレジン液というものを

型に流し入れるなどして

UVライトを当てるだけで

透明感のある樹脂パーツが出来上がる。

 

*四つ葉のクローバー*

~以前のブログ記事から~

四つ葉のクローバーを

栽培していた時の写真。

ナナホシテントウを見つけたので

家に連れて帰って写真撮影😊

 

f:id:mkonohazuku:20200322012344j:plain

てんとう虫が嫌で嫌で

仕方がないぴい子さん(笑)


f:id:mkonohazuku:20200617125922j:plain

ベランダには

カマキリの赤ちゃんも遊びに来てた。

 

二匹もいる!ちっちゃいね。

2年前の想い出です🍀

 

 ↑ ↑ ↑

クリックしていただけると嬉しいです♪